教育
高等学校 課外教室紹介
ロボットプログラミングと企業探訪partⅢ
対話型ロボットPepperを使って、人の役に立つ課題解決型のプログラム作りができます。プログラムの作成経験がなくても大丈夫です。Pepperの仕組みやプログラミング方法について一から”楽習”できます。成城大学の森先生にご指導いただき、Pepperを使ってどんな社会問題を解決できるか、一緒に考えましょう。また、この期間を利用して、IT企業訪問による職場体験学習も可能な限り予定しています。
実施コース紹介 2022年度
※内容、実施期間等、変更になることがあります。