学校生活
4月7日(日)、午前に中学校の第73回入学式、午後に高等学校の入学宣誓の会(第72回入学式)を澤柳記念講堂で行い、中学校245名、高等学校293名を新入生として迎えました。
在校生に見守られながら、少し緊張した表情で入場してきた新入生たち。石井校長は式辞で、中学生へ「失敗を恐れずチャレンジしよう」、高校生へは「偶然の出会いを大切に」と激励の言葉を贈りました。新入生代表の答辞では「しっかり勉強し、しっかり自立し、強い絆で結ばれた仲間を作りたい」(中学校)「これまでの出会いと経験があったからこそ、今の自分がある。これからの高校生活では新しい出会いと経験に満ちあふれている。それがすごく嬉しく、楽しみ」(高校)と、決意や期待が述べられました。
ここから始まる新しい学校生活。先生や先輩たちは新入生を大歓迎しています。成城学園での出会いを大切にし、楽しく充実した日々を過ごしてください。ご入学おめでとうございます。
中学校
1人ずつ名前を呼ばれ、大きな声で返事
校長式辞
学園長祝辞
新入生へ歓迎の気持ちを伝えた在校生代表祝辞
中学校生活への強い想いを、堂々と述べました
校歌斉唱
高等学校
在校生に見守られながら、入場
1人ずつ名前が読み上げられました
新入生代表宣誓
石井校長と笑顔で握手
※石井校長の式辞全文はこちらからご覧いただけます
ブログ「出たとこ勝負」特別編 石井校長 中学校入学式 式辞
ブログ「出たとこ勝負」特別編 石井校長 高等学校入学宣誓の会 式辞