学校生活
6月12日(水)、中高合同体育祭である第3回飛翔祭が行われました。雨のため1日順延での開催。中1から高3までが、オレンジ、ブルー、ピンク、レッド、パープル、グリーン、イエローの7色に分かれ、優勝を争いました。
今年のテーマは「七人七色七感情」。それぞれの色にテーマとなる感情があり、それが団長たちの衣装や応援ダンスの曲、ダンスの振り付けなどのベースとなっていました。
競技は、綱引きや大縄跳び、棒奪いなど、チーム力の試されるものがたくさん。リレー種目は最後の最後まで目が離せない展開で大いに盛り上がりました。
7人の団長による個性豊かなパフォーマンスで、全体の士気を高めたオープニングセレモニー
全員参加の大玉送りで競技がスタート!
さまざまな競技で白熱した戦いが繰り広げられました
装飾物の作成や、競技に必要な物の準備や運搬、リレーの実況に、並走しての動画撮影…100人もの実行委員の生徒たちが役割分担をして運営しました
授業前や昼休みなどを使って練習してきた応援ダンスは各色の「らしさ」が光りました
今年の優勝はイエローチームでした!
団長7人、エンディングセレモニーでは涙をこらえながら、生徒みんなと大熱唱!
最後に7色のハチマキが宙を舞い、熱い戦いが幕を閉じました