学校生活
4月30日(木)から5月2日(土)の3日間、高等学校では校内大会が開かれました。いわゆる、球技大会です。サッカー(半面と全面)、ドッジボール、タグラグビー、バスケットボール、バレーボールの5種目をクラス対抗で争いました。
グラウンドや体育館でまず目についたのは、ピンクや黄色、赤、などなど色とりどりのサッカー風ユニホーム!新学期早々にクラスごとにデザインを決め、背中には名前や好きな(または面白い?)言葉をプリントしました。
大会は生徒が取り仕切り、審判も各競技の部活に所属する生徒たちが行うなど、勝敗を競うだけでなく運営面にも生徒が関わる「生徒による生徒のため」の大会。「自分を信じろ」など、チームメートを鼓舞する姿も格好良かったです。このような行事を通じて、友人関係はさらに深まることでしょう。
クラス特製ユニホーム
背中は個性的^^
男子バレーボール
女子バスケットボール
PK戦でボールを止めるGK
タグラグビー熱い!
女子ドッジボール
試合後にクラスで盛り上がっていました