初等学校だより

初等学校だより

  • 前の記事
  • 2025.08.06

    クラスの仲間と思いっきり楽しもう! — クラスデー —

  • 次の記事

 6月26日(木)に今年度最初のクラスデーを行いました。クラスデーとは、クラスごとに決めた活動を行う日です。多摩動物園や上野動物園・国立科学博物館、井の頭自然文化園など学外に出かけて活動するクラスや、伊勢原合宿所で宿泊体験をするクラスもありました。校内では、学校ウォークラリーをしたり、絞り染め体験をしたり、コマづくりをしたり、様々なことにチャレンジしました。劇の会の発表を控えたクラスは、教室や講堂で練習を行いました。それぞれがクラスごとに充実した時間を過ごし、クラスの仲間との交流を深めました。

  • 1年柊組は学校ウォークラリーを行いました
    1年柊組は学校ウォークラリーを行いました

  • 班の仲間と協力して校内に掲示されたクイズを解きました
    班の仲間と協力して校内に掲示されたクイズを解きました

1年栗組は広場で水遊びをしました

  • 2年藤組は絞り染めを体験
    2年藤組は絞り染めを体験

  • タコ糸やゴムで縛って染めたらとっても素敵な模様ができました
    タコ糸やゴムで縛って染めたらとっても素敵な模様ができました

  • 3年柚組は工作に挑戦。前半は手作りコマの作成
    3年柚組は工作に挑戦。前半は手作りコマの作成

  • さらに棒の上でコマを回す曲ごまも体験しました。 コマを回しながら足の下をくぐらせる強者も登場
    さらに棒の上でコマを回す曲ごまも体験しました。
    コマを回しながら足の下をくぐらせる強者も登場

  • 1年橙組は外部講師の音楽の先生と音楽で仲良くなる時間を過ごしました
    1年橙組は外部講師の音楽の先生と音楽で仲良くなる時間を過ごしました

  • 劇の会での発表を目前に控えたクラスは準備や練習を行いました
    劇の会での発表を目前に控えたクラスは準備や練習を行いました

2年桐組は多摩動物公園へ行きました。班ごとに、協力して活動する姿が見られました。

5年桂組は、トンデミに行きました。おもいっきり体を動かしながら、友だちと一緒に楽しく活動することができました。

5年松組は、ドラム缶でピザづくりをしました。焼きたてのピザを笑顔で頬張る子どもたち。

6年白樺組は、フィールドアスレチック横浜つくし野コースへ行きました。みんなで様々な遊具に挑戦!

初等学校だより一覧

page top