初等学校だより

初等学校だより

 2月3日(月)~2月7日(金)の4泊5日で、4年生から6年生の3学年が赤、青、緑の3つのグループに縦割りで分かれてスキー学校へ出掛けました。
 スキー学校は、今から90年以上前の1928年に、希望者10名が妙高高原へ出掛けたのが始まりです。その後、「アルペンスキーの父」として知られるオーストリアのハンネス・シュナイダー氏を招聘するなど、成城学園はスキー教育に力を入れてきました。
 子どもたちは、親元を離れ、豊かな自然の中、友達・コーチ・先生と集団生活を行うことで、日常の学校生活では味わえない貴重な体験をし、多くのことを学びました。現地からのレポートをまとめて掲載します。

赤グループ(4年桧組・5年楓組・6年菊組) 長野県乗鞍高原
青グループ(4年橘組・5年白樺組・6年楠組)長野県斑尾高原
緑グループ(4年桜組・5年藤組・6年椿組) 長野県志賀高原

赤グループ —乗鞍高原—

◆1日目
 赤グループは乗鞍高原スキー場に来ています。例年に比べ雪は少なめですが、しっかりと整備され、ほとんどのコースを滑ることができます。本日は開校式&足慣らし!気持ちを引き締め、明日から本格的なスキーレッスンを頑張ります!

  • スキー学校初参加の4年生
    スキー学校初参加の4年生

  • スキー板、うまくつけられるかな?
    スキー板、うまくつけられるかな?

  • まずは片足だけスキーをはいて足慣らしをしていきます
    まずは片足だけスキーをはいて足慣らしをしていきます

  • 体重のかけ方など、丁寧に指導してもらいました
    体重のかけ方など、丁寧に指導してもらいました

  • 5年生は、慣れた手つきで手早く準備
    5年生は、慣れた手つきで手早く準備

  • みんなで食べるお昼ごはんは格別!
    みんなで食べるお昼ごはんは格別!

◆2日目
今日も快晴!最高のコンディションで、本格的にレッスンが始まりました。
上のレベルを目指して、真剣にコーチの話を聞き、チャレンジしている姿が印象的でした。転んでも立ち上がり、転んでも立ち上がり…、トライ&エラーを繰り返しています。

  • 見事な青空!!
    見事な青空!!

  • ゆっくり斜面を進みました
    ゆっくり斜面を進みました

夜はコーチとのミーティング。自分の滑りを振り返り、明日からのレッスンに備えます。

  • コーチと一緒にレッスンの振り返りをすることで、仲が深まっていきます
    コーチと一緒にレッスンの振り返りをすることで、仲が深まっていきます

  • ホワイトボードには、乗鞍高原温泉スキー場のマスコットキャラクター「さんぞくっく」が描かれていました
    ホワイトボードには、乗鞍高原温泉スキー場のマスコットキャラクター「さんぞくっく」が描かれていました

◆3日目
 今年は雪が少なめかな…と思っていましたが、本日は大雪でした…!ひと味もふた味も違う乗鞍高原スキー場を存分に味わうことができました。午前・午後のスキーレッスンを終えた後は、温かいお汁粉!スキー後のお汁粉は格別だったようです。

  • 朝からまさかの大雪!
    朝からまさかの大雪!

  • 雪の中でも楽しく練習
    雪の中でも楽しく練習

  • 冷えた体にお汁粉が染みます
    冷えた体にお汁粉が染みます

 スキー学校も半分の日程が終わりましたが、リーダーの6年生は気を抜かず、生活を引き締めようとミーティングを行なっていました。スキーのみならず、生活でも多くのことを学んでいるようです。

6年生は下級生のお手本。集団生活の中での約束を改めて確認
6年生は下級生のお手本。集団生活の中での約束を改めて確認

◆4日目
 スキー最終日は、広大なゲレンデを思う存分滑る、スキー遠足です。今日も吹雪いていますが、子どもたちは自然の厳しさを物ともせず、楽しんでいました。

  • 吹雪の中でも元気いっぱい!
    吹雪の中でも元気いっぱい!

  • 4日間のレッスンをやりきって充実した表情
    4日間のレッスンをやりきって充実した表情

 そして、夜は各班で準備してきた出し物を披露するお楽しみ会!どの班の出し物もおもしろいものばかりで、盛り上がりました。お世話になったコーチ達の出し物もありました。最後は子どもたち、コーチたち、お互いに歌で想いを伝え合いました。感極まり、泣いてしまう子も…。感動的な夜を過ごしました。

  • 各グループ趣向を凝らした出し物を披露
    各グループ趣向を凝らした出し物を披露

  • コーチからの歌には、子どもたちへの想いがこもっていました
    コーチからの歌には、子どもたちへの想いがこもっていました

青グループ —斑尾高原—

◆1日目
 青グループは斑尾高原に来ています。初日の今日は、昼食後足慣らしをしました。雪は少なめでしたが、怪我もなく皆元気に滑ることができました。

スキー学校2年目の5年生。ポーズもサマになっています。
スキー学校2年目の5年生。ポーズもサマになっています。

◆2日目
昨夜から雪が降り続いたためゲレンデコンディションは昨日より良好。午前中は曇っていましたが、午後からは晴れて山の上からは野尻湖はじめ黒姫妙高の山々もよく見えました。怪我人、病人もなく、皆元気で新雪の上を気持ちよく滑ることができた1日でした。

  • 始めてのスキー学校となる4年生は雪の感触を楽しみながら練習を進めました
    始めてのスキー学校となる4年生は雪の感触を楽しみながら練習を進めました

  • スキーと一緒に、キレイな景色も堪能
    スキーと一緒に、キレイな景色も堪能

◆3日目
ゲレンデにも慣れ、午前中は各クラスのレッスン班ごとにみっちり講習をやりました。午後は雪が降り始め、明日にかけて大雪の予報!寒くもなってきたので早めにホテルに戻り、温かいおしるこで体を温めました。

大雪の中でも元気な子どもたち

お汁粉、おいし~い!
お汁粉、おいし~い!

◆4日目
 スキー学校もいよいよ終盤となりました。今日は楽しみにしていたスキー遠足です。昨晩から降り積もった雪によりゲレンデには、フカフカの新雪が降り積もっていました。今日は斑尾高原まで足を伸ばし色々なコースに挑戦しました。

  • 吹雪の中でのスキー遠足にハイテンション!
    吹雪の中でのスキー遠足にハイテンション!

  • 県境まで来ました!
    県境まで来ました!

夜はお楽しみ会。お世話になったコーチに感謝の気持ちを伝えることができました。

練習を重ねてきた出し物は、見る方もやる方も楽しむことができました
練習を重ねてきた出し物は、見る方もやる方も楽しむことができました

緑グループ —志賀高原—

◆1日目
 無事に志賀高原焼額山に到着!早速足慣らしの練習に出発!
 5、6年生は慣れたもので準備をささっと終えてゲレンデへ。1年ぶりのスキーに最初は戸惑う子もいましたが、さすが5、6年生。あっという間に勘を取り戻しました。しかし足慣らしはあっという間に終了。もっと滑りたい!という気持ちくらいが、スキーが上達するコツ(らしい)です。
 4年生は初めてスキーを体験する子が多く、ブーツを履くのも一苦労。コーチや先生に手伝ってもらいようやくゲレンデへ。しかしここでもアクシデントが。板にブーツを装着できない!?ここでもコーチに手伝ってもらい、かかとを踏んづけ装着完了!
 全くの初心者とやった事ある子で分かれて足慣らしようやくスタート。そして4年生もあっという間の足慣らし終了。
 ご飯を食べた後はクラスミーティング。今日の反省や明日取り組みたいこと、楽しかったことを各クラスで共有したり、連絡事項を確認したり。今日の顔つきが最終日どのように変わっているか楽しみです。
 移動と準備と足慣らしで疲れているはずです。今日は早く寝て明日に備えます。

  • 桜組クラスミーティング
    桜組クラスミーティング

  • 藤組クラスミーティング
    藤組クラスミーティング

  • 卒業式までのカレンダーを貼って、一緒にいられる時間の短さを共有。
    卒業式までのカレンダーを貼って、一緒にいられる時間の短さを共有。

◆2日目
 スキーレッスンが始まりました。それぞれのレベルに合わせて、担当するコーチ、先生に分かれて、レッスンを受けます。午前・午後のレッスンで、かなりの子どもが上達しました。スキーレッスンから帰ってきた子どもたちの顔つきが違っていたことからもうかがうことができました。楽しげであったり、自信のついた様子であったり、とてもステキな時間を体験してきたようです。
 大きな怪我なく今日も無事に終了することができました。

  • いよいよ班に分かれてのスキーレッスン!の準備体操
    いよいよ班に分かれてのスキーレッスン!の準備体操

  • 素晴らしい景色の中レッスンできました。遠くの方には槍ヶ岳も見えます。
    素晴らしい景色の中レッスンできました。遠くの方には槍ヶ岳も見えます。

  • 初心者班ですがもうボーゲンで滑れるようになりました。
    初心者班ですがもうボーゲンで滑れるようになりました。

  • いえーい!!
    いえーい!!

◆3日目
 だいぶスキーにも慣れてきましたが、あいにく午後は冬の雪山らしく吹雪いてきました。それでも子どもたちはその環境も楽しんでレッスンに励んでいました。
 午後のレッスン上がりには恒例のおしるこタイム!吹雪で冷えた体をおしるこで温めます。
 夕食後は明日のお楽しみ会に向けて各グループでミーティング。仕上がりに期待です。

  • 子どもたちだけと思いきやコーチも混ざってます。
    子どもたちだけと思いきやコーチも混ざってます。

  • 上級班の余裕を感じる一枚
    上級班の余裕を感じる一枚

天気は悪いですが、気持ちは晴れやか

◆4日目
 待ちに待ったスキー遠足の日です。しかし!あいにくの吹雪!しかも昨日より激しく最低気温マイナス20度!?その吹雪にも負けず最高の笑顔で楽しんで、いろいろなコースに挑んでいました。
 そして最後は恒例のお楽しみ会。どのグループも学校から考えてきた(?)気合いの出し物で会場を沸かせてくれました。コーチたちもレッスンの合間をぬって練習した出し物を披露してくださいました。
 明日はもう帰るだけ!しかし帰るまでがスキー学校!気を抜かず帰ります。

  • 担任の秋山先生の写真を使って会場をわかせてくれました。
    担任の秋山先生の写真を使って会場をわかせてくれました。

  • 一番ダサい格好は誰だ!ダサ着選手権
    一番ダサい格好は誰だ!ダサ着選手権

  • コーチの演し物!時間のない中、子どもたちのために頑張ってくれました。感謝です。
    コーチの演し物!時間のない中、子どもたちのために頑張ってくれました。感謝です。

  • 歌の贈り物もありました。初等学校卒のコーチは号泣。
    歌の贈り物もありました。初等学校卒のコーチは号泣。

初等学校だより一覧

page top