初等学校だより
初等学校だより
初等学校の伝統行事の1つ、第96回音楽の会がありました。12月8日(金)は児童向け、10日(日)は保護者向けに2回行いました。
新校舎建設の影響で、会場は澤柳記念講堂です。今まで使っていた初等学校の講堂より舞台も客席も広く、楽器演奏は舞台の上。歌は舞台前に作った段の上で歌いました。いつもと勝手は違いますが、子どもたちの演奏や歌声は同じ!練習してきた成果を発揮して1つの音楽を奏でていました。
ブラスバンド部の演奏はさすがに迫力ありました
4年生の合唱はハーモニーが美しかったです
力強かった6年・橘組の合奏「紅蓮の弓矢」
ソラシドレストラ~ンと楽しそうに歌う2年生
歌声はもちろん歌う姿も素晴らしい合唱部
映画の光景が目に浮かぶ6年・梅組のジュラシックパーク
チュンチュン…と歌も振りもかわいい1年生
先生たちも2曲歌いました(8日のみ)
客席と一緒に誕生月をアピールし盛り上がった3年生の斉唱
6年・欅組の演奏はジャズの名曲「シング・シング・シング」
トリは5年生の合唱でした
最後は全校合唱「地球讃歌」