初等学校だより
初等学校だより
クラスごとに決めた活動をそれぞれ行うクラスデーの2回目が6月22日(木)に行われました。1年生では劇遊びでゲームやモノマネに興じるクラスもあれば、外ではダンボールハウス作り。2年生では、工芸の部屋で美術の活動として、新聞紙を自由に使って「蜘蛛の巣」を作っていました。劇の会が近いため、出演するクラスは講堂でその練習。他にもドッジボール、地獄谷でバーベキューなど。じゃがいも掘り、飯盒炊爨など学外で活動するクラスもありました。前日の暴風雨から一転、いいお天気に恵まれたこともあって、子どもたちは生き生きとしていました。
ヘビのマネをしてみよう!
いろいろな材料でダンボールハウス作り!
圧巻の蜘蛛の巣!
何を焼いているのかな?
舞台で衣装を着て行った劇の会の練習
練習後、先生からの話を聞く子供たち
4年生はリーグ戦のドッジボール。保護者の方々の応援にも熱が入っていました!