初等学校だより

初等学校だより

 1月21日(月)、初等学校の社会科部が、「国際理解教育」の一環として、成城大学に交換留学中の留学生4名を招きました。
 留学生は、ゲストティーチャーとして、それぞれの母国(オーストラリア、ドイツ、ベルギー、中国)の立地、食べ物、お祭り、キャラクターなどを子どもたちに分かりやすく紹介。子どもたちは興味津々で、たくさんの質問をしていました。
 それぞれの国の子どもたちの遊びも教えてもらって挑戦。お昼ごはんも一緒に過ごしました。

 幼稚園から大学までがひとつのキャンパスにそろう総合学園だからこそ、このような交流が実現できるといえます。子どもたちが世界に視野を広げる、よい機会になりました。

  • シーン1
    写真入りで分かりやすかった自国紹介

  • シーン2
    グループに分かれて質問タイム

  • シーン3
    ベルギーの遊びに挑戦!「だるまさんが転んだ」のような遊び

  • シーン4
    お昼も一緒に過ごしてさらに仲良しに

初等学校だより一覧

page top