初等学校だより

初等学校だより

サンゴの箸置き

12月中旬に与論島の皆さんから全校児童に贈り物が届きました。なんと、一人分ずつ袋詰めされた「サンゴの箸置き」でした。

 実は、本校では夏の自然体験の旅として3年前より与論島に高学年の希望者が行っています。与論島では島の子ども達はじめ多くの人々と交流を深めてきました。その与論島がこの夏3つの超大型台風の影響で災害救助法が適応されるほどの被害を被りました。そこで、引率した先生がたの発案で、文化祭で島の特産物販売や募金活動を行い、災害義援金として与論島に送りました。そのお礼として「サンゴの箸置き」が届いたのでした。
 与論島の百合が浜は、大潮のときには歩いて行ける沖合1.5㎞のところにある浜です。その浜のサンゴを1つ1つ拾って丁寧に袋詰めしてくれた与論島の方々の気持ちを想い、大事に使いたいと思います。

 [写真] 与論島のみなさんから送られた「サンゴの箸置き」

初等学校だより一覧

page top