初等学校だより
初等学校だより
6月18日(木)、初等学校では今年度2回目のクラスデーが行われました。クラスデーは、クラスごとに子どもたちや先生が考えた独自の活動を行う日です。校内では、ギャラリー作りに挑戦するクラス、文化祭に向けて神輿制作するクラス、プロの津軽三味線奏者の方の演奏を楽しんだり、スポーツ大会や製麺機を使ってのうどん作りをしたり…、また、学外活動では水族館や動物園見学、生き物観察に出かけたりと日頃体験できない様々な活動が行われた一日でした。
プロの津軽三味線演奏家の方が鳴らす音にみんな興味津々♪
製麺機を使ってうどん作りに挑戦!
段ボールの中は自分だけの自由なギャラリー。みんな、作品作りに夢中でした。
体育館では「体を動かそう」をテーマに、様々な遊びやスポーツ種目で楽しみました。
7月の「劇の会」に向けて、本番の講堂で練習中!
文化祭に向けて神輿づくり!自分でデザインした色とりどりの葉っぱを取り付けます。