NEWS
2023.06.01
5月27日(土)、学校説明会とオープンスクールを開催しました。合計約1000名が参加した学校説明会は、白樺組の劇と白樺組・合唱部による合唱から始まりました。劇では“せたがやテレビ”のリポーター役が、登校中の児童に成城学園初等学校の良いところ、思い出に残っていることなどをインタビューするという設定で、学校の特色を子どもたちの目線で紹介。続いて全員で「一歩だけ」を合唱して、劇と歌という初等学校らしさ溢れるオープニングでした。その後は「校長からの挨拶」「低学年で大切にしたいこと」「初等学校の今」「三位一体の教育」について各教員からの説明があり、児童・教員・保護者の距離の近さ、失敗を成長のチャンスととらえ挑戦できる校風、違いを認めあうのびのびとした教育、といった成城学園が大切にしていることがよく伝わる内容でした。
さらに中学校高等学校の中村校長も登壇。参加した保護者の皆様は中学高校の様子を知ることで、将来的な子どもたちの成長についても安心できた様子でした。最後は入試に関する案内があり、考査や面接の際に注目する点についても言及されました。
午後はオープンスクールを実施。約450名の参加者は全15コマ用意された授業の中から2コマを選び、実際に授業を体験しました。劇や舞踊、彫塑、英語など多彩な授業が並びました。参加者の幼稚園生たちを優しくサポートする6年生の姿も印象的でした。
成城学園初等学校を知り、体験する盛りだくさんの一日。参加した皆様もきっと満足していただけたでしょう。今後も本校を知っていただく機会やイベントを設けていきます。
オープンスクール・体験授業一覧
1 劇 「みんなで パクパク つくって パクパク」
2 舞踊 「リズムであそぼう」
3 体育 「マッチョトレーニング」
4 工作 「つくって さかみち」
5 彫塑 「ねんどは つづくよ どこまでも」
6 英語1「えいごで あそぼ (“Let’s Go to the Zoo!”)」
7 英語2「えいごで あそぼ (“Let’s Go to the Zoo!”)」
8 音楽1「ロックンミュージック♪」
9 音楽2「ポップンミュージック♪」
10 国語 「えほんであそぼう」
11 理科1「チリメンモンスターをさがせ」
12 理科2「くるくるだいじっけん」
13 社会 「がっこうたんけん(たからさがし)」
14 数学1「かずにあわせて」
15 数学2「きって つないで」
学校説明会の様子
“せたがやテレビ”リポーター、取材に出発!
楽しかった学校の思い出を教えて?
迫力のある合唱
参加者とコミュニケーションをとりながら
小さい子に目線をあわせて話しかける教員
中学校高等学校の中村校長も登壇
オープンスクールの様子
この動物は?タイガー!(英語)
ビー玉を転がしてみよう(工作)
カニさん歩きうまくできるかな?(体育)
いくつ生き物がみつかった?(理科)
校内たからさがしに出発(社会)
紙コップでつくったパクパク人形。先生みてみて!(劇)
ピアノに合わせて動いてみよう(音楽)
ねんどをつなげて外まで!(彫塑)
数に合わせて動いてみよう(数学)
学園内の施設も見学できました