初等学校だより
初等学校だより
5月12日(土)、第70回父母合同運動会を開催しました。新校舎建設のため、今年の会場は第1グラウンド。4月に土から人工芝へリニューアルしてから初開催となるイベントです。爽やかな晴天が広がり、緑のふかふかのじゅうたんの上で子どもたちは保護者の方々の声援を受けながら思い切り走りました。初等学校は学年とクラスを縦割りにした赤・緑・青によるグループ対抗戦。それぞれのカラーのハチマキを巻き、競技に応援にと熱い一日を過ごしました。
吹奏楽部のファンファーレでスタート
校長先生のお話
まずはしっかり準備体操
最初の種目は5年生のクラス対抗リレー
台風の目(3・4年)
リング!リング!リング!(2年)
6年のクラス対抗リレー
初の運動会!「それいけ!アンパンマン」(1年)
初種目!3・4年の二重跳びギネス
綱引き(5・6年)
緑・青・赤グループによる応援合戦。自分のグループだけでなく、ライバルグループの応援もしました。
保護者の方による綱引きと玉入れ
赤・緑・青…どの色も一生懸命戦って応援しました!
運動会をスムーズに進める司会や準備の係の子どもたちも奮闘しました
激しいデッドヒート!3年のクラス対抗リレー
迫力満点の5・6年騎馬戦
クラス対抗ハードルリレー(4年)
玉入れ(1・2年)
最後まで目が離せなかった3~6年の女子選抜リレーと男子選抜リレー
優勝は赤グループでした
どのグループも頑張った証として万歳しました