幼稚園生活

最近の出来事

  • 前の記事
  • 2025.10.22

    幼初(幼稚園と初等学校)合同「第32回秋の運動会」を開催しました

  • 次の記事

 10月12日(日)、幼稚園と初等学校合同の「第32回秋の運動会」を初等学校グラウンドで行いました。雨天のため前日から順延になりましたが、この日は気持ちの良い秋晴れとなりました。
 初等学校ブラスバンド部の演奏で開会した運動会。全員で準備体操を行った後は初等学校2年生の「リング!リング!リング!」で競技がスタート。幼稚園年中組の「ケンパでゴー」、初等学校6年生のクラス対抗リレー等、幼稚園と初等学校の子どもたちが次々に競技や体操を披露しました。初等学校は、各学年を6つに分けた6チーム対抗の競技と、3つに分けた3チーム対抗の競技でそれぞれ得点を競い、最終的に各学年を縦割りにした赤・青・緑の3つのチームの合計得点で勝利を目指しました。各種目で熱い戦いが繰り広げられ、応援席からは絶えず大きな声援が送られました。上級生が下級生に声をかける様子や、初等学校のおにいさん、おねえさんのリレーを熱心に応援する園児たちの様子も見られ、異年齢の子どもたちが自然と交流を深めていました。
 競技の最後は幼稚園年中組、年長組と初等学校全学年が参加する大玉リレー。園児を6年生がサポートして玉を転がし、次に初等学校の児童は頭の上で玉を運びます。年中組から6年生までが一緒になって懸命にグラウンドを駆け抜けました。
 運動会の最後で初等学校高橋校長は「皆さん、今日はよく頑張りました。帰ったらそれぞれの名場面をお家の人と分かち合ってください。感動をありがとう」と子どもたちの頑張りを讃え、児童によるおわりのことばでは、「たくさん応援してくれたみなさん、ありがとうございました」と感謝の気持ちが伝えられました。

  • 初等学校ブラスバンド部の演奏で開会
    初等学校ブラスバンド部の演奏で開会

  • みんなで準備運動
    みんなで準備運動

  • リング!リング!リング!(2年生)
    リング!リング!リング!(2年生)

  • ケンパでゴー(年中組)
    ケンパでゴー(年中組)

  • クラス対抗リレー(6年生)
    クラス対抗リレー(6年生)

  • ゴールをめざして(年少組)
    ゴールをめざして(年少組)

  • UFOレース(3・4年生)
    UFOレース(3・4年生)

  • クラス対抗ハードルリレー(5年生)
    クラス対抗ハードルリレー(5年生)

  • それいけ!アンパンマン(1年生)
    それいけ!アンパンマン(1年生)

  • それいけ!教職員(教職員)
    それいけ!教職員(教職員)

  • グループ対抗選抜リレー(3~6年生)
    グループ対抗選抜リレー(3~6年生)

  • 応援合戦
    応援合戦

  • 緒に走ろう!(年長組)
    緒に走ろう!(年長組)

  • クラス対抗リレー(3年生)
    クラス対抗リレー(3年生)

  • 旗とり(5・6年生)
    旗とり(5・6年生)

  • 幼稚園児全員でバルーン体操
    幼稚園児全員でバルーン体操

  • クラス対抗リレー(4年生)
    クラス対抗リレー(4年生)

  • 大玉ころがし(1・2年生)
    大玉ころがし(1・2年生)

  • 旗体操(6年生)
    旗体操(6年生)

  • 幼稚園児を6年生がサポートして大玉リレー(年中組~6年生)
    幼稚園児を6年生がサポートして大玉リレー(年中組~6年生)

  • 得点発表
    得点発表

  • 今年の優勝は赤でした!
    今年の優勝は赤でした!

最近の出来事一覧

page top