幼稚園生活

最近の出来事

 3月3日(月)に幼稚園でひなまつりの催しを行いました。「ひなまつりは、子どもが大きく成長したことをお祝いしたり、感謝したりする日です。今日はみんなが元気いっぱいに過ごしてるよー!というのをご家族の方に見せてください」と石井園長の呼びかけでひなまつりの会がスタートしました。成城幼稚園のひなまつりでは、年少組は表現遊び、年中組は劇遊び、年長組は創作劇を披露します。たくさんの保護者の方々が見守る中、子どもたちはのびのびとそれぞれの表現を楽しみました。この日のために練習を積み重ねてきた子どもたち。1年前とは見違えるほど、立派で素敵な姿に成長しました。保護者の皆様からも大きな拍手をいただき、笑顔があふれるひなまつりでした。

年少組 表現遊び

「ジャングルたんけんたい」
ジャングルへのご招待状を受け取った子どもたち。一本橋を渡ったり、川を渡ったり、ターザンロープを使って遠くまで飛んだりしながらジャングルの奥へと向かいました。

年中組 劇遊び

「おおきくなったら なんになる」
タイムマシンで未来の世界へみんなで行ってみよう!そこには忍者やパティシエ、スポーツ選手など子どもたちのなりたい大人になった将来の姿がありました。

年長組 創作劇

自分たちで作った創作劇を子どもたち自ら演じました。さすが年長さん、豊かな表現力で観客を魅了しました。積み重ねてきた練習の成果を遺憾なく発揮した年長さんに温かい拍手が贈られました。

①「不思議な不思議な大冒険」

年長組創作劇②「魔法の大冒険」

年長組創作劇③「伝説のルビー」

年長組創作劇④「海の中の大ピンチ」

子どもたちの手作りひな人形が迎えてくれました

最近の出来事一覧

page top