幼稚園生活
9月6日(木)に幼稚園のホールで2学期始業式を行いました。先生や友達と久しぶりに顔を合わせた子どもたち。ホールの向かいに座る友達に手を振ったり、声を掛け合ったり、元気に挨拶を交わしました。
最初は全員で「挨拶の歌」「成城成城」を歌いました。石井園長から「いっぱい遊んだ人~!」「自転車に乗れるようになった人~!」「背が伸びたよーっていう人~!」と、長い夏休みの間にどんな風に過ごしたか、どんなことができるようになったか、たくさんの問いかけがあり、そのたびに子どもたちから「はーい!!」と元気な返事がホールに響きました。「2学期もがんばるぞー!」と園長の呼びかけに子どもたちが元気に答える場面もありました。
園長先生のお話の後はアリエル先生と一緒に英語の歌「Skidamarink」を歌いました。続いて、学年ごとにホールを元気にスキップ!最後は、「山の音楽家」を全員で歌い、2学期の始業式を無事終えました。2学期も幼稚園での生活を楽しく元気に過ごしてくれることを願っています。
「挨拶の歌」「成城成城」を歌い、始業式スタートです
園長先生の問いかけに「はーい!」と元気にお返事
アリエル先生と「Skidamarink」を英語で歌いました
歌の振り揃ってます!
ホールをぐるっとスキップ!最初は年中さん
年少さんはクラスの男の子、女の子に分かれてスキップ
最後は年長さんのスキップ
最後は「山の音楽家」を歌い、始業式を終えました