幼稚園生活
2月18日(木)・19日(金)、年少組の子どもたちが色画用紙を使った作品づくりに挑戦する「造形の時間」を行いました。講師は、年長組・年中組でもお世話になった彫刻家として活躍されている高橋智力先生です。
年少組では小さく短冊型に切った紙を大きな色画用紙に貼りました。小さな短冊をつなげて「おうち」「しゅりけん」「きりん」「でんしゃ」など思い思いのかたちをつくります。先生から「紙をつなげて大きなかたちをつくってみよう」というアドバイスをもらったり、「色の組み合わせがいい!」とほめられたり、子どもたちは夢中になって造形の時間を楽しみました。
先生のお話をよくきいて
好きな色の画用紙をえらぼう
短冊型の小さな紙
さあ何をつくろうかな
カラフルなかたちができてきた!
画用紙からはみ出すくらいダイナミックに
いろんな色をつなげていこう
先生みてみて!
「おしろ」をつくったよ
先生ありがとう!