幼稚園生活

最近の出来事

5月24日(土)、春の運動会が行われました。この日は園児120人全員が出席。園長先生から「練習をいっぱいしてきたから、見に来てくださった皆さんの前で、みんなヒーローになりましょう!」と呼びかけられたとおり、子どもたちは練習の成果を発揮し、キラキラした笑顔で競技に参加しました。
オープニングのたけのこ体操で体をほぐした後は、年長さんから順番に学年種目に挑戦し、みんな一生懸命走りました。前半最後の見せ場は年長さんのバルーン体操。練習を重ねて覚えた動きを堂々と披露しました。後半に入ると、今度は親子種目が待っています。各学年、それぞれに趣向を凝らした競技となっていて、保護者の方々と一緒に協力して走りました。途中転んだり、運んでいるものを落としたりするハプニングもありましたが、みんなとっても楽しそうでした。
保護者の綱引きや卒園生も参加できるパン食い競争、未就園児のお子さんも参加できる種目もあり、グラウンドに集まったみんなが参加して作り上げた運動会となりました。

  • はじめて運動会に参加した年少さん。ゴールで待っている先生のところへダッシュ!
    はじめて運動会に参加した年少さん。ゴールで待っている先生のところへダッシュ!

  • 年長さんのバルーン体操。息の合った演技を見せてくれました。
    年長さんのバルーン体操。息の合った演技を見せてくれました。

  • 年中さんの親子種目は、こどもたちがトッピングしたドーナツを運ぶ競技。親子で息を合わせて走る!
    年中さんの親子種目は、こどもたちがトッピングしたドーナツを運ぶ競技。親子で息を合わせて走る!

  • 年中・年長さんが参加した玉入れ。白熱した展開になりました。
    年中・年長さんが参加した玉入れ。白熱した展開になりました。

最近の出来事一覧

page top