幼稚園生活
11月18日(月)、年中組と年長組がさつまいも掘りを行いました。毎年、卒業生の方が広い畑で育ててくださったお芋を掘りに行きます。今年はとても暖かく、一生懸命掘っていると汗をかいてしまうほど。今回は、理事長、学園長、常務、参与も参加し、にぎやかなさつまいも掘りとなりました。自分の顔より大きなお芋があったり、1つのつるに何個もついていたり…子どもたちは土の感触を楽しみながら、お芋が出てくるたびに「見てみて~!」と大はしゃぎ。あっという間にたくさんのお芋が掘れました。帰園後、園庭で、年少組の分も含めた120人分のさつま芋の仕分けを行い、それぞれおうちに持ち帰りました。12月に行われる焼き芋も今から楽しみです。
あと少しで抜けるぞー!
大坪理事長も子どもたちと 一緒においも掘り
みんなで協力して掘ったお芋は、 自分たちの顔よりも大きくてびっくり!
全部で段ボール10箱以上の お芋が掘れました。