幼稚園生活
3月3日(金)、ひなまつりの催しをおこないました。
年少組は「表現遊び・集まれ!年少忍者!」、年中組は「劇遊び・森で遊ぼう!」、年長組は「創作劇・ねこの冒険」、「未来の扉」、「たまごのお話」、「動物たちの大冒険」を披露しました。
ホールには、発表するクラスと鑑賞するクラスが交替で入りました。演じる側は少し緊張した表情、観る側はわくわくした表情や応援する様子がみられました。演じる楽しさと、観る楽しさ、どちらも体験したひなまつりでした。
廊下には、子どもたちが作ったひな人形が飾られました。
年少組 表現遊び
「集まれ!年少忍者!」
年少忍者の登場です。
頭手裏剣!足手裏剣! 忍者の修行に励みます。
年中組 劇遊び
「森で遊ぼう!」
ペンギンのお母さんのために、魔法の言葉を探します。
森のみんなで歌も披露。
年長組 創作劇
「ねこの冒険」
占い師が、いなくなってしまったねこを探して大冒険。
ユニコーンやロボット、魔法使いも登場しました。
「未来の扉」
プリンセスは扉を開け、未来の世界へ。
魔女と魔法使いに捕らえられたプリンセスを、ロボットが助けてくれました。
「たまごのお話」
ハワイの海で、たまごを発見。お母さんは誰かな。
最後にたまごから、魔女の赤ちゃんが登場。
「動物たちの大冒険」
動物園の動物たち。お庭が狭いので、広いところに行ってみたい!
飼育員さんが鍵をかけ忘れた隙に、動物たちは外へ…。
大冒険が始まりました。