幼稚園生活
恒例の「縁日の会」が行われました。
これは、教員主催でなく、保護者の皆さんが企画から実施までをしてくれている催しです。
今年で第23回、23年間途切れていません。
はじまりは、23年前に在籍していた園児のお父様たちが発起人となっています。
当時のお父様は、こんなに会が続くとは思っていらっしゃらなかったのではないでしょうか。
的あてボーリング・輪投げゴルフ・紙コップけん玉・写真立て・バルーンアート・ヨーヨー スーパーボールすくい・飲み物 ポップコーン かき氷・鉄板焼き
たくさんのお店があって、ウキウキワクワク!
一学期から準備を着々とされて、きょうを迎えました。
それに応えるかのように、園児たちは大喜びです。
職員も楽しい時間を過ごし、心から感謝しています。
お父さんたち 準備万端!
景品 何かな?
ゲームコーナー
「今年の焼きそばは、一段と美味しく作っています!」
紙コップけん玉「どうやって作るのかな?」
新しい遊具の前で お昼ご飯