幼稚園生活
「おには~そと~!ふくは~うち~!」
2月3日の節分、幼稚園では豆まきをしました。園庭には、目がたくさん描いてある鬼や、怒った顔をした鬼、泣いている鬼など、いろんな鬼が勢ぞろい。まずは子どもたちが鬼の役。先生たちが豆を投げると、園庭をところせましと逃げ回ります。こうして、心の中にいる鬼を先生たちがやっつけてくれました。そして次は鬼の役を先生に交代。子どもたちは笑顔で「待て~!」と追いかけました。
元気いっぱい豆まきをして心の中にいる鬼ともさよならした子どもたち。4日の立春から始まる新しい1年も楽しく過ごすことができそうです。
自分で描いた鬼のお面。やっつけたいのは泣き虫鬼さんかな?
早く逃げろ~!!
うわ~やられた~
手いっぱいにお豆をもったら…
今度は子どもたちが追いかける番!待て待て~!
鬼は~そと~!お豆は鬼さんに命中!