幼稚園生活

最近の出来事

朝から、園内には蒸されたお米のいい匂いが広がりました。みんなが待ちに待ったお餅つき!雨模様のため、アトリエのベランダで実施しました。
子どもたちは最初に蒸されたお米を見て興味津々!お手伝いのお父さま方が、杵でつくたびに「びよーん」とのびていくお米の変化に大興奮しながら、お餅ができる過程もしっかり学びました。その後は子どもたちも参加して、力いっぱいお餅つき!
そして今年はなんと、成城大学に交換留学中の学生5名が参加してくれました。子どもたちと一緒に日本文化を体験し、お餅つきのあとは一緒にお餅を食べました。
お母さま方が作ってくれた、いそべ巻き、あんこ、きなこ、からみ餅。自分でついたお餅の味は格別でした。

  • シーン1
    一人でお餅をつけたよ!

  • シーン2
    湯気のたつできたてのお餅

  • シーン3
    成城大学の留学生も特別参加

  • シーン4
    のびるのびる!おいしいね

最近の出来事一覧

page top