幼稚園生活

最近の出来事

情操教育の一環として、年2回行っている音楽会。今回は、中世・ルネサンス時代の古楽器や世界の民族楽器を使った音楽や歌を演奏していただきました。日頃なかなか聞く機会のない味のある音色に園児たちは耳を傾け、時には一緒に歌ったり踊ったりと、全身で音楽を楽しんでいました。また、身の回りの素材を使った空想楽器として新聞紙を使った色々な音の出し方を教わり、演奏家の皆さんと一緒に合奏をしました。園児たちにとっては、珍しい楽器や新しい音に触れるなど新しい発見がたくさんの一日でした。

  • 音楽会1

  • 音楽会2

最近の出来事一覧

page top