一貫教育の取り組み / Topics

Scroll

園児・児童・生徒・卒業生が集う音楽祭 —第49回成城学園音楽祭—

2025.02.04

 1月25日(土)、澤柳記念講堂にて成城学園音楽祭を開催しました。幼稚園、初等学校、中学校高等学校の子どもたちと卒業生が一堂に会し、合唱や合奏を披露する成城学園恒例のこの行事は、今年で49回目の開催となります。
 音楽祭の幕が開くとトップバッターを飾る園児たちが登場しました。英語の歌詞を含む3曲の歌を全園児で披露し、元気な歌声で雰囲気を盛り上げました。中学校合唱部、初等学校合唱部が続き、卒業生で構成される成城合唱団が前半のトリを務めました。後半は中・高ギター部によるギター演奏、高等学校クライネス・コンツェルトの弦楽合奏、初等学校ブラスバンド部の吹奏楽、中・高吹奏楽部の吹奏楽の発表がありました。
 最後はこの日の出演者全員が楽器と歌で参加する『ふるさと』の合同演奏。ご来場の皆さまも歌で参加いただき、音楽祭を締めくくりました。
 園児から卒業生までが同じ舞台でそれぞれの演奏を披露しあう成城学園音楽祭が今年も無事終了しました。自分たちが披露するだけでなく、お互いの演奏を楽しみながら鑑賞し、拍手を送りあう温かい雰囲気が会場を包み、音楽を通して年代を超えたつながりが感じることができる機会となりました。「また来年もこの会場に集まることを楽しみしています」。参加者みんなが来年の開催を願いながら音楽祭を閉会しました

  • 幼稚園全園児によるうた
    幼稚園全園児によるうた

  • 中学校合唱部による合唱
    中学校合唱部による合唱

  • 初等学校合唱部による合唱
    初等学校合唱部による合唱

  • 成城合唱団による合唱
    成城合唱団による合唱

  • 中・高ギター部によるギター演奏
    中・高ギター部によるギター演奏

  • 高等学校クライネス・コンツェルトによる弦楽合奏
    高等学校クライネス・コンツェルトによる弦楽合奏

  • 初等学校ブラスバンド部による吹奏楽
    初等学校ブラスバンド部による吹奏楽

  • 中・高吹奏楽部による吹奏楽
    中・高吹奏楽部による吹奏楽

フィナーレは会場の皆さんで「ふるさと」を合同合奏
フィナーレは会場の皆さんで「ふるさと」を合同合奏

プログラム

1.うた〔幼稚園全園児〕
Skidamarink/バスごっこ/はじめの一歩

2.合唱〔中学校合唱部〕
Mela!/僕らは生きものだから/僕のこと

3.合唱〔初等学校合唱部〕
赤いやねの家/少年少女のための合唱組曲「歌の始まり」より 歌の始まり/翼をください

4.合唱〔成城合唱団〕
主よ人の望みの喜びよ/終わりまで堪え忍ぶもの/アヴェ・ヴェルム・コルプス

5.ギター演奏〔中・高ギターアンサンブル〕
LA BELLE ET LA BETE「美女と野獣」より/楓

6.弦楽合奏〔高等学校クライネス・コンツェルト〕
交響曲第3番“第6楽章”より/パイレイツ・オブ・カリビアン/ライオン・キングメドレー

7.吹奏楽〔初等学校ブラスバンド部〕
マンハッタンビーチ/鉄腕アトム/千本桜

8.吹奏楽〔中・高吹奏楽部〕
アナと雪の女王より「レット・イット・ゴー~ありのままで~」「雪だるまつくろう」/ピーターパン ハイライト

9.合同演奏
ふるさと