幼稚園生活
3月17日(金)、幼稚園の卒園式が澤柳記念講堂で行われました。ちゅうりっぷ組、ばら組の計40名の園児たちが幼稚園から巣立っていきました。澤柳記念講堂の大きなステージを会場に、保護者の方が見守る中で挙行しました。今年は在園生も入場し、一緒に卒園生を見送りました。
一人ひとり名前を呼ばれると「はい!」と大きく返事をして園長先生の前に立ち、卒園証書を受け取りました。園長先生からは「これからはじめてのことが多くなって、緊張することもあると思いますが、みんななら大丈夫。『あしたの自分を大切に』。新しいことができるようになった自分を想像して、それを楽しみに頑張ってください。幼稚園にも自慢しに来てくださいね!」とエールが贈られました。在園生からは、花束が贈られました。
大きなステージ上で、堂々と歌う卒園生の姿には大きな自信が感じられました。新しい世界へはばたく園児たち、これからのみなさんのご活躍を期待しています。卒園おめでとうございます。
担任の教員に一人ずつコサージュをつけてもらいました
入場前の舞台袖。少し緊張した様子
名前を呼ばれたら「はい!」と挨拶して園長先生の前へ
園長先生から証書を受け取ります
証書を受け取り、笑顔がみられました
堂々と歩く姿はとても素敵で、頼もしく感じられました
在園生から、花束の贈呈
寂しさや、これからの楽しみ。さまざまな気持ちを込めて歌いました
40名の子どもたちが卒園しました