幼稚園生活
4月11日(木)、入園式が行われ、かわいい新入園児が成城学園の“末っ子”として仲間入りしました。
なのはな組さん、れんげ組さんの40人の子どもたちは、お母さんお父さんと一緒に手をつないで入場しました。担任の先生に、1人ずつ名前を呼ばれると「ハイッ」と大きな声でお返事したり、恥ずかしそうに手を挙げたり。年長・年中組さんが、「きょうからおともだち」や、クラスの名前がつけられた「なのはなのうた」「れんげのうた」を歌って歓迎してくれると、お兄さん、お姉さんの歌う姿をじっと見つめていました。西谷園長は「大きい組のお兄さん、お姉さんや先生が一緒に遊んでくれますよ」とこれからの楽しい幼稚園生活について話してくれました。
明日からは、生まれて初めて家族から離れて過ごす日々が始まります。ドキドキしていると思いますが、先生やお兄さん、お姉さんが優しく見守って助けてくれるから大丈夫。幼稚園に元気に通って、いっぱい遊びましょう!
ご入園おめでとうございます。
幼稚園に以前あった遊具で作られたキャラクター「たいこばしくん」が迎えてくれました
入園式の前に、お母さんに抱っこしてもらって安心した笑顔
名前を呼んでくれた先生の方を向いて、元気にお返事
お兄さん、お姉さんたちが歌で歓迎
手作りの首飾りをプレゼントしてもらいました