幼稚園生活
3月12日(火)、幼稚園で年長さんのお別れ会をしました。「お別れ会が始まります。来てください!」年中さんの代表が年長さんのお部屋にお迎えに行きました。年少さん、年中さんが拍手で迎える中、年長さんがホールに入場。「ウグイスが鳴いて暖かい春が来ました。春はお別れの季節でもあります。今日のお別れ会、みんなで楽しい時間をすごしましょう」と西谷園長のご挨拶でお別れ会がスタート。『あめふりくまのこ』をみんなで歌ったり、年長さんがダンスを見せてくれたり、バルーン体操をして楽しい時間を過ごしました。そして年中さんから年長さんへ、心のこもったキーホルダーのプレゼントが贈られました。年長さんはお礼に『ありがとう』の歌をプレゼント。笑顔が溢れたお別れ会の終盤、少し寂しくなったのか泣き顔もちらほら見られました。年長さんが一緒に過ごすのもあとわずか。残りの幼稚園生活も楽しんでくださいね。
年少さん、年中さんの拍手に迎えられて、年長さんがホールに集まりました
年長さんがダンスを披露してくれました
全員で『機関車と客車』をしました
最後は一本の長い列車になってトンネルをくぐりました
100周年記念合同体育祭でも披露したバルーン体操もしました
年中さんから年長さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼント
首にかけてもらったキーホルダーを嬉しそうに眺める年長さん
プレゼントのお礼に『ありがとう』の歌を歌う年長さん
みんなで元気いっぱい『いい日だね』を歌いました