幼稚園生活
11月29日、幼稚園で「ふれあいコンサート」を開催しました。音楽を聴く・雰囲気を味わう・触れることを目的として毎年行っている企画で、今年のテーマは「太鼓」。今回のゲストは長年太鼓指導・演奏をしている初等学校の加藤校長です。はじめは幼稚園のホールでウォーミングアップ。校長先生の太鼓に合わせて手拍子や声でリズムを取る練習をしました。それから初等学校の講堂に移動してズラリと並んだ太鼓の前へ。「まずはおもいっきり叩いてみよう!」という校長先生の呼びかけで「ドン!!」と一発。体に響くダイナミックな音に子どもたちは大興奮でした。その後もお父さんお母さんと一緒にいろいろなリズムに挑戦。最後はみんなで「成城!成城!成城!」という声を上げて講堂いっぱいに太鼓の音を響かせました。全員の一体感や音楽の迫力を体験することのできる素晴らしいイベントとなりました。
初等学校の校長がユニークな衣装で登場!
太鼓に合わせて手拍子!
思いっきりドン!
先生とも呼吸をあわせて
みんなで一緒に叩いたよ!