幼稚園生活

最近の出来事

前日よりお天気が心配でしたが、みんなの思いが届いたのでしょう、朝は曇りで一安心。

砧ファミリーパークに行きました。幼稚園の遠足は春と秋の2回あります。春の遠足の目的は新緑の中、親御さんと共にゲームやダンスをして楽しむ事と保護者同志の親睦です。集合時刻の9時半の頃には暑さを予感させるお日様がキラキラ、年少は保護者の方と一緒に、年中・長は別行動で目的地まで歩きました(と言ってもちょっとの距離ですが)。
クラスごとの記念撮影の後は春の遠足と言えば成城幼稚園恒例の「機関車と客車」「たけのこ体操」をみんなでしました。機関車と客車は、それはそれは長い列車になり、じゃんけんに勝ち続けた運転手となりたくてもなれない車掌さんが紹介されました。実際、何年か前にご自分も園児として参加した保護者の方もいらっしゃいます。学年別親子ゲームと年中・長の保護者ゲームは保護者皆様のやる気を子ども達に身をもって示していました。中には手をつないで走る時に宙を飛んだり一回転したりした園児もいました。大丈夫だったかな?
お弁当の後は芝生や木や草や土の自然の感触を楽しんだり、ダンスをしたり、傘袋の風船で遊んだりあっという間に解散の時刻になりました。怪我もなく楽しく過ごせた春の遠足でした。

最近の出来事一覧

page top