Copyright © Seijo Gakuen All Rights Reserved.
成城大学課外活動支援募金(課外活動クラウドファンディング)制度(概要)
成城大学の課外活動をより活性化し、発展させるために、課外活動団体が必要としている物品等の購入資金を寄付により募る制度です。
課外活動団体からの申請をもとに「募金目的(使途)と目標金額」を一つのプロジェクトとして寄付を募り、希望する物品等の購入に充てます。
(学校法人成城学園が物品等を購入・所有し、課外活動団体に貸与する形で利用されます)
寄付者は、特定の課外活動団体を支援することができ、税制上の優遇措置を受けることができます。
活動に必要だが部費からは捻出が難しかった物品等を利用することができます。
成城大学の学友会組織に所属する活動中の公認団体
プロジェクト毎、総額10万円以上
※管理等運営経費(5,000円以上1万円以下)を含む
随時
※募金活動開始は審査承認から約2週間後
原則6ヶ月(延長可)
部活動に直結する備品(活動用具や材料費)等
※私的活動または個人の所有物は対象外
募金活動開始後の取下げや変更は原則不可。
寄付総額が募金目標額より上回った場合は、上回った支援金を当該団体の次の募金活動に充当することができる。
※特別な事情があると認められた場合は、購入額の増額に充てることも可能。(使途については要相談)
募金期間の延長が可能(再延長期間は6ヶ月以内)
※募金目標額に達せず募金活動を終了する場合は、集まった資金の中で申請書記載の物品を購入すること。
支援金の支出は、募金室にて学校法人成城学園会計規則等の諸規則に基づいて行い、申請者に支援金を直接譲渡することはしない。
本制度により購入した物品は、学園に帰属し、購入した年度を起点として4年を経過した年度の3月31日以降に、申請者に譲渡することができる。
学園HPに掲載
本制度に関するお問合せ先
成城学園 企画広報部募金室
メール bokins[at]seijo.jp
*メール送信時には[at]を@に置き換えてください
電話 03-3482-1094