幼稚園生活

最近の出来事

 2月9日(金)、年少組が彫刻家の高橋智力先生による造形活動を行いました。すでに智力先生と作品作りをしたことがある年少組の子どもたち。活動が始まる前から楽しみな様子で、話を聞いていました。今回は、1枚の色画用紙に細かく切った色紙を貼り付ける「顔」の制作です。
 最初に好きな色の画用紙を1人1枚ずつ選び、その両端をそれぞれ紙の中央に揃うよう内側に折ります。折った画用紙を顔の輪郭に見立て、目・鼻・口など顔の様々なパーツに切った色画用紙を配置して、好きな顔を作りました。「切った色紙はいろんな形があるよ。貼る前に一度置いて全体を見てみるといいかもしれないよ」と智力先生からヒントをもらって、さっそく制作が始まりました。慎重に紙を折り、色紙を次々と貼っていく子どもたち。あっという間に様々な表情の「顔」ができました。
 「今度はこの顔をふっくらさせるよ」。折った部分を重ね合わせて、顔が立体的になるように糊で貼り付けました。「重ね合わせる幅によって顔の表情が変わっていくね。好きなところで貼ってみよう」と智力先生。先生の手を借りながら、立体的な作品となりました。最後はみんなの「顔」の作品を立てて、作品同士を積み重ねました。平らな紙を糊を使ってふっくらと立体的にさせることができること、立体的になった作品は立たせることができることを楽しみながら学びました。

  • 好きな色の画用紙を1人1枚ずつ選びます
    好きな色の画用紙を1人1枚ずつ選びます

  • 「真ん中はこの辺かな?」
    「真ん中はこの辺かな?」

  • 端をきっちり合わせて折ります
    端をきっちり合わせて折ります

  • 「好きなところに貼っていいよ!」と黒丸シールを2個もらいました
    「好きなところに貼っていいよ!」と黒丸シールを2個もらいました

  • 全体のバランスを見ながら色紙を慎重に配置していきます
    全体のバランスを見ながら色紙を慎重に配置していきます

  • 「見てみて!」お互いに自分たちの作品を見せ合いっこ
    「見てみて!」お互いに自分たちの作品を見せ合いっこ

  • 出来上がった作品を使って、踊りが始まりました
    出来上がった作品を使って、踊りが始まりました

  • 仕上げは「顔をふっくらさせる」こと。先生に手伝ってもらいながらちょうどいい顔になるように作りました
    仕上げは「顔をふっくらさせる」こと。先生に手伝ってもらいながらちょうどいい顔になるように作りました

  • 作品同士を積み重ねてさらに大きな作品を作ることができることも知りました
    作品同士を積み重ねてさらに大きな作品を作ることができることも知りました

  • どこまで高く積み上げられるかみんなで挑戦!
    どこまで高く積み上げられるかみんなで挑戦!

智力先生よりひとこと
トーテムポール
平面に線を描いた1学期、たくさんの定型ピースを貼り繋げた半立体のレリーフ作品を2学期に、そして年少造形活動3学期にて、いよいよ平面から立体作品へ変化する瞬間を体験してもらいました。1枚の紙を折り、優しいカーブを作り固定する事で、自立する立体作品が生まれます。自分達の顔を実際にさわったり、お友達の顔をよく見たりしながら、顔のパーツがどんな形で何がいくつあるのかに意識を向ける時間にもなりました。小さな手から愉快で表情のある作品達がたくさん生まれました。

(造形活動講師・高橋智力)

最近の出来事一覧

page top