初等学校だより

初等学校だより

  • 前の記事
  • 2018.09.28

    コーチってどんな人? —コーチング特別授業を行いました—

  • 次の記事

成城学園初等学校では、教育改革『100年プラン』の1つとして「科学的研究を基とする教育」を標榜しています。これは、創立者・澤柳政太郎の「教師は教育者であり同時に研究者たるべし」との考えを受け継いでいるものです。担当教科や課外活動、学級運営など、研究テーマは多岐にわたり、教員たちは子どもたちへの教育を多角的な視点でとらえ、日々研究をしています。
その中で、「コーチングを活用した学級経営」をテーマとして研究している教員がおり、その一環として、9月25日(火)から9月28日(金)にかけて、5年生がコーチングに関する特別授業を受けました。
講師は日本スクールコーチ協会の方6名。実際に企業の社長や医師などをクライアントとしているコーチングのプロの方々です。全4回の授業の中で、「上手な聴き方を考える」「質問の種類や使い分け」などについて学びました。「コーチング」というと難しいテーマにも聞こえますが、傾聴の姿勢や質問の仕方などは日々のコミュニケーションの中で生かすことのできる内容。子どもたちも、今回の体験授業を通して、「コーチの質問の仕方が上手でマネしたいと思った」「友達の話を聴くときに、態度に気を付けようと思った」などと話していました。また、最終日には自分の夢や目標についてコーチに話す体験をしたことで、これから具体的にどうしたらよいかに気づけた子もおり、子どもたちにとってさまざまな点で有意義な時間になりました。

  • 6人のコーチによる自己紹介
    6人のコーチによる自己紹介

  • コーチの話を聴く表情はとても真剣
    コーチの話を聴く表情はとても真剣

  • 友達の話に笑顔であいづち
    友達の話に笑顔であいづち

  • 身を乗り出して話を聴く子も。成城っ子は聞き上手!
    身を乗り出して話を聴く子も。成城っ子は聞き上手!

  • コーチからの質問に答えていると、自分の目標に対する行動指針が具体的になっていきました
    コーチからの質問に答えていると、自分の目標に対する行動指針が具体的になっていきました

  • 自分のメモを見返しながら、学びカードを記入
    自分のメモを見返しながら、学びカードを記入

初等学校だより一覧

page top