学校行事に追われる2学期が始まり、瞬く間に学期の前半が終わりました。校内スポーツ大会、運動会を何とか無事に終え、次は、幼稚園から大学までが同日一斉開催となる文化祭になります。行事と定期テストが交互にやってくる2学期ですが、中間テストも終わり、今は文化祭の準備で大忙しの生徒たちです。
 今回は、この夏休みにオーストラリア短期留学のプログラムに参加した男子生徒に現地での様子を聞いてみました。

博学深究 17

中間テストは、どうでしたか?
K) そんなに良くなかったので、期末テストで頑張ります(笑)。
今日は、オーストラリア短期留学の話を聞かせてもらいたいのだけれども、まず、応募した理由を聞かせて下さい。
K) 将来、僕は宇宙飛行士なりたいという思いがあり、英語の勉強は勿論ですが、色々な国の事情を自分の目で確かめてみたいと思い、このプログラムに応募しました。
なるほど。目標とする宇宙飛行士は、誰かいますか?
K) 若田光一宇宙飛行士です。「和の心でもって、舵取りをしたい。※」という言葉が印象的で、とても感動しました。
※国際宇宙ステーションの第39代船長として抱負を語られた時のコメント。
今回のホスト・ファミリーは、ベジタリアンというご家庭でしたが、どんな感じでしたか?
K) 僕は、ベジタリアンのイメージが一切なく、野菜サラダしか頭に浮かびませんでした。しかし、実際に行ってみると、大豆を使って肉(もどき)を作ったり、料理も美味しかったので、とても良い経験ができたと思います。最初は、不安でしたが、ホスト・ファミリーも僕に気を使ってくれて、肉も食べさせてもらいました。
食事で、特に驚いたことは、ありますか?
K) 朝食と夕食は、ベジタリアンの食事でしたが、特に見た目が卵料理なのに、実は豆腐であったりと驚きました。パースの街中にも日本のマックのように多くのベジタリアン・ファースト・フードショップがあり、また、どこのレストランに入ってもベジタリアンの為のメニューがありました。肉を使っていないピザもパスタもハンバーグも何でも美味しかったです。こんなに美味しいのであれば、誰でも(肉なしで)大丈夫だと思います。
実際の朝食と夕食は、どんな感じだったの?
K) 朝食は、豆腐のスクランブル・エッグと煮豆と野菜サラダ、それにホットケーキみたいなパンでした。夕食で驚いたのは、△のチップスにケチャップとアボガドのソースをかけたものと飲み物で、おやつかと思いました(笑)。昼食は、食べ物をタッパに入れて学校に持って行きますが、ワップという食べ物があり、自分で中身をアレンジして作って行く、トルティーヤ風のお弁当でした。これは、普通に美味しかったです。
ホスト・ファミリーのバディーは、どんな感じでしたか?
K) 1歳年下でしたが、多趣味で、日本好きな子でした。特に日本車である日産が好きで、スカイラインのトミカをお土産に持って行ったらとても喜んでくれました。
ファミリーへのお土産は、何を用意して行ったの?
K) お土産は、手鏡・折り紙・ハンカチなどを用意しました。折り紙は、結構知っていて困りました(笑)。
次回派遣される後輩達に何かアドバイスがあれば、教えて下さい。
K) とにかく単語は、増やした方がいいです。それから聞き取りに苦戦したので、日頃から英語のCDを聞いておいた方が良いと思いました。皆、フレンドリーなので、何事も積極的に行かないとダメだというのを実感しました。
St.Norbert校の授業で、印象に残っている授業はありますか?
K) PCを使った授業が多く、最初に難しいプリントが配られ、それを終えれば、PCを使って自由に自習をしていて良いといった感じです。趣味の画像を見ていたり、宿題をしていたりと自由でした。毎時間の教室移動が大変で、ふざけている暇がありませんでした。
本当に色々な経験をしたね。それでは、先程、宇宙飛行士になる夢を聞きましたが、それを実現させる為の目標を聞かせて下さい。
K) これからは、日常的な会話は、すべて英語で話せるようになりたいです。英語は、世界の共通語であり、宇宙飛行士だけでなく、すべての職業に必要なものになります。今もずっとオンライン英会話で、毎日30分、スカイプで英会話のレッスンを受けています。
是非、夢を実現させるために日々の努力を続けて下さい。継続は力なり。今日は、良い話を聞かせてもらって、有難う

宇宙飛行士へのステップ

ホスト・ファミリーがベジタリアンと聞くと、少々戸惑う生徒が多い中、今回の留学で自分の間違ったイメージを払拭でき、本当に良い経験ができたと感想を語る生徒に感動しました。文化が違えば、風習も違う。外国人から見れば、日本も変わった国に見えるかも知れません。今回のオーストラリア短期留学で培った経験は、彼にとって一生の財産になることでしょう。これからも文化の違う世界を多くみて、地球市民として成城生が、世界に羽ばたいて行く姿を楽しみにしたいと思います。